はじめて中古マンションを売却する方へよくある疑問を解決します!

今まで暮らした中古マンションを売却したいと思っても、はじめてだとどのような流れで進めるのかわからないですよね?

 

大きなお金が動くのでトラブルを起こさず進めたいところですが、さまざまな疑問も浮かび、不安に思われている方も多いと思います。

 

そこで今回は中古マンションをはじめて売却される方に向けて、売却の流れやよくある疑問をご紹介いたします!

 

はじめて中古マンションを売却する方へよくある疑問を解決します!



はじめての方必見!中古マンションの売却の流れは?


 

まずは中古マンションを売却するまでの流れをご説明いたします。

 

<情報収集をしながら売却時期や価格などを考える>

 

不動産を手放すことを決めたら、まずは自分でスケジュールを立てましょう。

 

中古マンションを手放す理由を明確にすれば、子どもの成長や転勤などの理由に合わせて、いつまでに引っ越しをすればよいかを設定できます。

 

その際旧居を手放し現金化して住宅ローンを完済するか、賃貸にして不動産収入を得るかなども考えるとよいでしょう。

 

周辺地域の相場を調べ、築年数や広さなどを考慮したうえで、自分なりの販売価格を設定することも大切です。

 

スケジュールやプランを決めたら、中古マンションの売却に強い不動産会社を探して相談しましょう。

 

譲れないポイントや許容範囲を決めておけば、妥協せず不動産会社と話を進められますよ!

 

<査定をして仲介を依頼する>

 

信頼できる不動産会社を見つけるのは大変だと思いますが、最近は一括査定サイトも充実しているので、利用してみてはいかがでしょうか?

 

情報を入力すれば複数の不動産会社から回答が得られるので、メールの返信や電話の対応などをみて、依頼する不動産会社を選んでみてください!

 

※弊社も売却査定を承っております!お気軽にお問い合わせくださいませ!

 

<販売活動と契約の締結>

 

不動産会社を決めたらいよいよ販売開始です!

 

いつ内覧者が訪れても良いように、おうちは常にキレイにしておきましょう。

 

購入希望者が来たら条件交渉や重要事項説明の実施をおこない、お互いが納得したら契約の締結です。

 

登記関係の書類などを準備し、新居へ引っ越しましょう。

 

はじめて中古マンションを売却する方へよくある疑問にお答えします!


 

はじめてだとわからないことも多いと思うので、ここでよくある疑問にお答えいたします!

 

<費用や期間はどれくらいかかる?>

 

中古マンションを手放す際かかる費用は、売却価格の3.5パーセントほどとされています。

 

また期間は順調に進めば4から5カ月ほどです。

 

高すぎる価格設定や不動産会社の熱量が低いと、販売期間の長期化につながってしまので気をつけましょう。

 

<現在住んでいる状態でも売れるの?>

 

現在中古マンションに住んでいる状態でも、販売活動はできます。

 

住宅ローンが残っている方は先に新居を購入すると二重でローンを支払うことになってしまうので、先に現在住んでいるおうちを売る「売り先行」がオススメ!

 

一方住宅ローンを完済している場合は、先に新居を購入する「買い先行」がオススメです。

 

まとめ


 

今回は中古マンションの売却の流れや、よくある疑問をご紹介いたしました。

 

はじめてだと疑問が生じて不安を感じると思いますが、その都度信頼できる不動産会社と相談しながら解決して、スムーズに進めていきましょう!

 

私たちマンションクリエイトは、お客様のこだわりにあったマンションをご紹介しております。

 

売却査定も承っておりますので、お気軽に相談ください。