マンションのメゾネットタイプのメリットとは?特徴やデメリットについても解説の画像

マンションのメゾネットタイプのメリットとは?特徴やデメリットについても解説

マンションのメゾネットタイプのメリットとは?特徴やデメリットについても解説

メゾネットタイプのマンションは、おしゃれなイメージがあるけれど、実際にはどんなお部屋のことなのかわからないという人は多いのではないでしょうか?
ロフトやテラスハウスとメゾネットは、同じものと思っている人もいるようです。
この記事では、メゾネットタイプのマンションの特徴やメリットについて解説します。
デメリットについても説明しますので、メゾネットに住みたいと思っている方は、ぜひ参考にしてくださいね。

弊社へのお問い合わせはこちら

マンションのメゾネットタイプの特徴とは?

マンションのメゾネットタイプとは、2階以上のフロアで構成されており、ひとつの住宅の中に内階段が設置されている物件のことです。
つまり、マンションでありながらも、部屋の中には1階と2階をつなぐ階段があり、一戸建て住宅のような暮らしを楽しめるのが特徴です。
メゾネットタイプは、タワーマンションやデザイナーズマンションの1階や上層階にあることが多くなっています。
マンションのメゾネットタイプと混乱しがちなのが、ロフト付きやテラスハウスです。
まず、ロフトとは、居室として認められていない空間であり、「小屋裏物置等」と記載されることもあります。
ロフトは、あくまで収納スペースと定義されているため、窓がなく、エアコンを設置することもできません。
ロフトの面積は、居室スペースの半分未満という規定があります。
ロフトは、単身向けのマンションなどに多く、はしごがついていて、はしごを登ると、収納スペースがあるというものです。
メゾネットは、居室と認められており、簡易的なはしごなどではなく、しっかりとした階段が設置されているというのが、ロフトとの大きな違いです。
次に、テラスハウスとの違いをみていきましょう。
テラスハウスは、戸建て住宅が、壁を隔ててつながって並んでいるとイメージするとわかりやすいでしょう。
それぞれの独立した戸建て住宅には、庭やテラスがあることが多く、メゾネットと同じように、階段で1階と2階に分かれています。
マンションではないというのが、メゾネットタイプのマンションと異なります。

マンションのメゾネットタイプのメリット・デメリット

続いて、マンションのメゾネットタイプのメリットとデメリットについて、チェックしておきましょう。
メゾネットの大きなメリットは、マンションでありながらも、戸建て住宅のように1階と2階とで、居住エリアを分けることができることです。
1階をリビング、ダイニングとして利用し、2階を寝室やプライベート空間とすれば、急な来客時でもプライベートな部屋を見られることがなく、安心です。
またメゾネットでは、足音などを気にしなくて良いのもメリット。
子ども部屋を2階にすれば、走り回っても階下に足音が響いてしまうこともありません。
メゾネットだと、1階と2階でインテリアの雰囲気をガラリと変えても違和感がないのもメリットといえます。
一方、メゾネットのデメリットは、スムーズな生活動線が確保できないということです。
たとえば、洗濯機が1階にあり、ベランダが2階にある場合は、その都度階段を登る必要があり、面倒だと感じることもあります。
また、メゾネットは、夏は暑く、冬は寒くなるため、それぞれの部屋にエアコンを設置が必要になります。
フロアが分かれているため、引っ越し時や荷物を2階へ運ぶときも大変です。
階段があるため、バリアフリーには向いていないため、居住する人を選んでしまうのも、メゾネットのデメリットといえるでしょう。

まとめ

メゾネットタイプのマンションは、一般的なフラットタイプのマンションとは違った魅力があります。
家族構成やライフスタイルにマッチする、住みやすいお部屋を選びましょう。
私たちマンションクリエイト は、福井市で初めてのマンション売買専門の会社です!
福井市内の豊富な種類のマンションをご紹介しておりますので、お気軽にご相談ください。
住まいをお探しの方はこちらをクリック↓

弊社へのお問い合わせはこちら