病気のときの住宅ローン返済はどうなる?免除になるケースやポイントを解説

不動産の購入

病気のときの住宅ローン返済はどうなる?免除になるケースやポイントを解説

せっかく手に入れたマイホームなのに、予期せぬ病気で返済が困難になったらどうなるのかなどの不安を持ちながら、毎月の返済をしている方もいるでしょう。
実は、住宅ローンには病気やケガの際に返済が免除される制度が存在します。
この記事では、病気になったときにローン返済はどうなるのか、免除されるケースや保険選びのポイントを解説します。

マンションクリエイトへのお問い合わせはこちら


病気やケガで住宅ローンの返済ができなくなったらどうなるのか

住宅ローンの返済中に病気やケガで収入が無くなるのは、想定しうるリスクです。
このような事態に備えるため、多くの金融機関では住宅ローン契約時に団体信用生命保険への加入を義務付けています。
団体信用生命保険とは、借り入れた住宅ローンの返済中に契約者が死亡または高度障害状態になった場合、残りの借入金が保険金で返済される仕組みです。
団体信用生命保険に加入していない場合は、返済が困難になったときに金融機関と相談し、返済条件の変更などを検討する必要があります。
また、個人で加入している疾病保障保険や所得補償保険などの活用で、一時的な収入減少のカバーも可能です。
問題が深刻化する前に、早めに金融機関に相談しましょう。

▼この記事も読まれています
離婚時の住宅ローン残債は折半が必要?そのまま中古マンション売却はできる?

住宅ローンが免除されるケースとは

団体信用生命保険に加入している場合、特定の条件下で住宅ローンの残債が免除されます。
一般的なケースは契約者の死亡時です。
事故や病気による死亡の場合、保険金によって残りの借入金が完済されます。
また、事故や疾病により高度障害状態となった場合も、同様に残債が免除されます。
近年は三大疾病への保障を含む団体信用生命保険も増えており、これらの疾病で働けない状態となった場合も残債が免除されるため、覚えておきましょう。
ペアローンの場合は、共同債務者の一方が死亡または高度障害状態になった場合、その方の債務分が免除されます。
ただし、軽度の障害や一時的な就業不能の場合は対象外となるため、注意が必要です。

▼この記事も読まれています
住宅ローンが通りにくい中古マンションの条件とは?注意すべきポイントは?

団体信用生命保険選びのポイント

一般的な団体信用生命保険では、死亡と高度障害状態のみが保障対象となります。
しかし、現代社会では三大疾病や介護状態になるリスクも無視できません。
そのため保険選びのポイントとして、基本の保障にくわえて、三大疾病特約や介護特約などの追加保障も可能な保険会社を検討するのがおすすめです。
団体信用生命保険加入時には健康状態などの審査があり、持病がある場合や既往歴がある場合は加入を断られる可能性があります。
加入する際は、自身の健康診断結果を基に適切な商品を選ぶように心掛けましょう。

▼この記事も読まれています
定年後に住宅ローンが残っているのは問題?知っておきたいポイントを解説!

まとめ

団体信用生命保険は、住宅ローン返済中に契約者が死亡または高度障害になった場合に備える保険です。
ペアローンの場合、共同債務者の分もカバーされるので安心です。
また、加入時には健康状態の審査があり、適切な商品を選ぶことが重要であり、さらに現代社会では三大疾病や介護状態になるリスクも考慮し、追加保障を検討すると良いでしょう。
福井市のマンションの購入・売却のことならマンションクリエイトへ。
お客様のご要望に真摯に対応させていただきますので、まずはお気軽にご相談ください。

マンションクリエイトへのお問い合わせはこちら


マンションクリエイトの写真

マンションクリエイト メディア 担当ライター

福井市でマンション購入をお考えでしたらマンションを専門に扱う、マンションクリエイトにお問い合わせください。お客様のご希望に沿う物件をご提案できるよう不動産情報のほか、様々なマンション情報を当サイトのブログでご紹介しています。


”不動産の購入”おすすめ記事

  • 60代一人暮らしで中古マンションの購入メリットは?資金や選び方も解説の画像

    60代一人暮らしで中古マンションの購入メリットは?資金や選び方も解説

    不動産の購入

  • マンションのフルリノベーション費用はいくら?かかる費用やポイントを解説の画像

    マンションのフルリノベーション費用はいくら?かかる費用やポイントを解説

    不動産の購入

  • 固定資産税とは?マンションと一戸建てにおける違い・軽減措置を解説の画像

    固定資産税とは?マンションと一戸建てにおける違い・軽減措置を解説

    不動産の購入

  • マンションの手付金とは?キャンセルした場合について解説の画像

    マンションの手付金とは?キャンセルした場合について解説

    不動産の購入

  • 独身でマンションを購入するメリットとは?購入のきっかけもご紹介の画像

    独身でマンションを購入するメリットとは?購入のきっかけもご紹介

    不動産の購入

  • マンションを売る前提で購入するならどう選ぶ?注意点と売り方も解説!の画像

    マンションを売る前提で購入するならどう選ぶ?注意点と売り方も解説!

    不動産の購入

もっと見る