中古マンションを購入すると管理組合に入る?管理組合の活動内容をご紹介!の画像

中古マンションを購入すると管理組合に入る?管理組合の活動内容をご紹介!

不動産の購入

中古マンションを購入すると管理組合に入る?管理組合の活動内容をご紹介!

中古マンションの購入を検討するとき、そのマンションの管理組合に加入するべきなのかも気になるポイントです。
そもそも、管理組合とはどのような活動をおこなっているのでしょうか。
そこで今回は、中古マンションの購入をご検討中の方に向けて、管理組合とはなにか、その活動内容と管理会社との関係性についてご紹介します。

マンションクリエイトへの問い合わせはこちら


中古マンションを購入すると加入が必要?管理組合とは

中古マンションの管理組合とは、中古マンションの建物と敷地の維持管理をおこなう団体のことです。
中古マンションは一戸建てと異なり、一つの建物を複数人で所有しているため、区分所有者全員で管理しなければなりません。
そのため、中古マンションを購入した際も、管理組合に必ず加入する必要があります。
すべての区分所有者が管理組合の構成員となる旨は、法律でも定められています。

▼この記事も読まれています
分譲マンションで共用部分に私物を置くのはありか?規約や対処法を解説

中古マンション購入で加入する管理組合の活動内容は?

中古マンションの管理組合の活動内容は主に3つ、共用部分の維持管理と長期修繕計画に関する業務、そして管理規約の改正です。
中古マンションは住戸などの占有部分だけでなく、玄関ホールやエレベーター、廊下などの共用部分があります。
この共用部分の設備の管理や清掃などは、管理組合が担当しています。
長期修繕計画に関する業務とは、計画の策定や見直し、書類の管理などです。
管理規約は住民同士のルールを示したもので、住民が快適に暮らせるように、定期的に総会を開催して見直しをおこないます。

▼この記事も読まれています
マンションのスキップフロア構造とは?メリット・デメリットを解説!

中古マンション購入で加入する管理組合と管理会社の関係性

中古マンションの管理組合と管理会社の2つは、混同されやすいですが、実は別の組織です。
管理組合は、先述したようにマンションの維持管理をおこないますが、その業務は多岐にわたります。
当然、すべての業務を住民の手でおこなうことは難しいため、一部の業務を委託しているのが管理会社です。
中古マンションに管理人が常駐している場合も、管理会社から派遣されていることが多いです。
そのほかに管理会社が担当する業務は、共用部分の清掃や設備の定期点検、修繕積立金などの会計業務などがあります。

▼この記事も読まれています
マンションは中部屋と角部屋どっちがいい?それぞれの特徴や違いを解説!

まとめ

今回は、中古マンション購入をご検討中の方に向けて、管理組合とはなにか、その活動内容と管理会社との関係性についてご紹介しました。
中古マンションを購入すると、管理組合に加入することが法律で決められています。
中古マンションの管理業務はすべて住民の手でおこなうのではなく、管理会社に委託するのが一般的です。
福井市のマンションの購入・売却のことならマンションクリエイトへ。
お客様のご要望に真摯に対応させていただきますので、まずはお気軽にご相談ください。

マンションクリエイトへの問い合わせはこちら


マンションクリエイトの写真

マンションクリエイト メディア 担当ライター

福井市でマンション購入をお考えでしたらマンションを専門に扱う、マンションクリエイトにお問い合わせください。お客様のご希望に沿う物件をご提案できるよう不動産情報のほか、様々なマンション情報を当サイトのブログでご紹介しています。


”不動産の購入”おすすめ記事

  • 3000万円の中古マンション購入時の諸費用は?引き渡し時と入居後の目安も解説の画像

    3000万円の中古マンション購入時の諸費用は?引き渡し時と入居後の目安も解説

    不動産の購入

  • 中古マンションを現金購入する流れとは?必要書類や購入時のポイントを解説の画像

    中古マンションを現金購入する流れとは?必要書類や購入時のポイントを解説

    不動産の購入

  • 中古マンション購入時の住宅ローン事前審査について!返済負担率も解説の画像

    中古マンション購入時の住宅ローン事前審査について!返済負担率も解説

    不動産の購入

  • 中古マンションの一括購入は老後に最適?暮らしやすさの利点についても解説の画像

    中古マンションの一括購入は老後に最適?暮らしやすさの利点についても解説

    不動産の購入

  • 4000万の中古マンション購入時の諸費用について!節約ポイントも解説の画像

    4000万の中古マンション購入時の諸費用について!節約ポイントも解説

    不動産の購入

  • 駅近の中古マンション購入について!メリットや注意点も解説の画像

    駅近の中古マンション購入について!メリットや注意点も解説

    不動産の購入

もっと見る