中古マンションを購入する際の一般団信とは?注意点や特約についても解説

不動産の購入

中古マンションを購入する際の一般団信とは?注意点や特約についても解説

中古マンションを購入する際には住宅ローンを組む方がほとんどでしょう。
しかしその際には一般団信への加入をおこなう必要があります。
ここでは、一般団信とは、また注意点や特約について解説するので参考にしてください。

マンションクリエイトへのお問い合わせはこちら


中古マンション購入の際の一般団信とは?

中古マンションを購入する際には住宅ローンを組む方も多いでしょう。
その際に加入するのが一般団信(一般的な団体信用生命保険)です。
一般団信とは、住宅ローンの契約者が死亡または高度障害になった場合に家族や家を守る保険で、万が一の場合に生命保険会社が残債相当額の保険金を金融機関に支払ってくれます。
一般的な生命保険と異なり、金融機関が保険契約者および保険受取人で住宅ローン契約者を非保険者としているのが特徴です。
一般団信の加入は必須ではないものの、ほとんどの金融機関が加入を融資の要件としているためほぼ加入が義務づけられていると言っても良いでしょう。

▼この記事も読まれています
不動産購入時にかかる不動産取得税の計算方法と軽減措置とは?

中古マンション購入の際の一般団信加入の注意点

中古マンション購入の際の一般団新加入の際にはいくつかの注意点があります。
住宅ローンの際には加入が要件となっている場合がありますが、必ずしも申し込めば加入ができるわけではありません。
加入する際には健康状態の告知が必要であり、健康状態や持病によっては加入ができないケースもあります。
一般団信へ加入ができない場合には住宅ローンが借りられないので注意が必要です。
また、中途解約ができない点にも注意が必要です。
保険料をローン契約者が負担する場合、支払いを続けていけるかもしっかりと検討しなければいけません。
さらに、一般団信で保証されるのは死亡と高度障害のみです。
病気や怪我などで働けなくなってしまった場合では返済が継続するので就業不能リスクに対して備えておきましょう。

▼この記事も読まれています
親からの援助を受けた中古マンション購入!気になる贈与税について

中古マンション購入の際の一般団信の特約について

中古マンション購入の際に加入する一般団信にはがん保障や3大疾病保障・8大疾病保障などの特約をつけられます。
がん保証では、契約者が特定のがんと診断された場合に住宅ローンの残債分全額、もしくは半額が支払われる特約です。
注意点として、上皮内がんは保証されません。
また、契約後90日は免責期間となっているので注意しましょう。
3大疾病保障は、がん・急性心筋梗塞・脳卒中に罹患し所定の状態となった場合にも保障が遂行される特約です。
がん保障よりも幅広くカバーされるのがポイントとなっています。
さらに幅広くカバーするなら8大疾病保障が良いでしょう。
3大疾病にくわえて高血圧症・糖尿病・慢性腎不全・肝硬変・慢性膵炎の診断を受け所定の状態が続いた場合に保障される特約です。

▼この記事も読まれています
中古マンション購入時の低層階・高層階!メリット・デメリットをご紹介

まとめ

中古マンション購入で住宅ローンを組む場合には一般団信への加入が必要です。
一般団信とは、契約者が死亡や高度障害となり返済ができなくなった際に家族をまもる保険です。
特約をつけるとさらに幅広く担保されるので検討してみましょう。
福井市のマンションの購入・売却のことならマンションクリエイトへ。
お客様のご要望に真摯に対応させていただきますので、まずはお気軽にご相談ください。

マンションクリエイトへのお問い合わせはこちら


マンションクリエイトの写真

マンションクリエイト メディア 担当ライター

福井市でマンション購入をお考えでしたらマンションを専門に扱う、マンションクリエイトにお問い合わせください。お客様のご希望に沿う物件をご提案できるよう不動産情報のほか、様々なマンション情報を当サイトのブログでご紹介しています。


”不動産の購入”おすすめ記事

  • 中古マンションの情報収集のコツは?成功する物件選びのポイントも解説の画像

    中古マンションの情報収集のコツは?成功する物件選びのポイントも解説

    不動産の購入

  • 中古マンション購入の相談先や選び方は?事前に相談するメリットを解説の画像

    中古マンション購入の相談先や選び方は?事前に相談するメリットを解説

    不動産の購入

  • 中古マンション購入時に必要な登記について!税金と必要な諸経費を解説の画像

    中古マンション購入時に必要な登記について!税金と必要な諸経費を解説

    不動産の購入

  • 1000万円の中古マンション購入にかかる諸費用は?ケース別に解説の画像

    1000万円の中古マンション購入にかかる諸費用は?ケース別に解説

    不動産の購入

  • 2000万中古マンション諸費用は?入居後の費用も合わせて解説の画像

    2000万中古マンション諸費用は?入居後の費用も合わせて解説

    不動産の購入

  • 3000万円の中古マンション購入時の諸費用は?引き渡し時と入居後の目安も解説の画像

    3000万円の中古マンション購入時の諸費用は?引き渡し時と入居後の目安も解説

    不動産の購入

もっと見る