香港旅行記②
今回の香港滞在中は毎日天気がよく、毎朝ホテル周りを散歩していました。
後ろのビルとの高低差!!
初めて香港に来て見かけたときはビックリしましたΣ(゚д゚;)
毎日食べてました
前日の食べた分のカロリー消費のため…(/ω\)
今回滞在したホテルは、旧香港国際空港があった場所の近辺です。
そしてよくみかける光景がこの“竹足場”です。
高層ビルでも竹!!
なぜ竹なのかというと、理由は“安いから”だそう。
香港らしい笑
九龍島側には古い香港の街並みが残っており、
映画の世界に迷い込んだようなそんな感じです。
私は旅行に行くとその現地の言葉を話したがり屋になります。笑
広東語は発音がとても難しいので、私の下手な発音では相手にまったく伝わらず(T_T)
結局はほぼ英語になってしまうのですが。
ホテルのチェックイン時「空いてるやん!広東語を話せるチャーンス!」と、
頑張って広東語を試みましたが、
細かい事が伝わらずフロントマンの方が困ってしまったので諦めました。
それでも話したがり屋の私は、朝散歩のときに朝市を開いているおじいちゃん、おばあちゃんに
“早晨(おはよう) ” とひたすら挨拶していました。笑
香港人はフレンドリーな方が多く(特に相手が日本人と分かるとだそうです)、
皆さん笑顔でネィティブな広東語で挨拶を返してくれます(´∀`)満足。
ただそれ以上に話が続くと焦る~
そもそも聞き取れないから広東語でお話をしてくださっても困るのです
ご年配の方には英語が通じません(T_T)
もっとたくさんお話したかったのですが…笑顔でそーっと退散。
完全に勉強不足です。
その毎朝の散歩で私が楽しみにしていたことは、もう一つ
大好物の“エッグタルト”のお店を探すこと。
香港食べ歩きはまだまだ続きます!