中古マンションのリノベーション時に注意したい!「できないこと」を解説の画像

中古マンションのリノベーション時に注意したい!「できないこと」を解説

マンションについて

中古マンションのリノベーション時に注意したい!「できないこと」を解説

近年は、中古マンションを購入してリノベーションを施し、自分好みの内装にすることが流行しています。
しかし、すべての中古マンションが理想通りにリノベーションできるわけではないということをご存知でしょうか。
今回は、中古マンションのリノベーションで「できないこと」について解説しますので、リノベーション前提で中古マンションの購入をお考えの方はご一読ください。

マンションクリエイトへのお問い合わせはこちら


間取り変更のリノベーションができない中古マンションもある

マンションは、「ラーメン構造」か「壁式構造」のいずれかの構造で建てられています。
このうち壁式構造で建てられたマンションは、壁で建物を支えていますので、「壁をなくして大きな部屋に変えよう」といった間取りの変更がおこなえないことがあります。
また、マンションの各部屋には「パイプスペース」と呼ばれる排水管やガス管などを通すためのスペースがあり、これを好きな位置に動かすことは基本的にできないと思っておきましょう。
そのため、トイレや浴室、キッチンなどの水回りの移動は非常に難易度が高くなりますので、間取りを変更することは難しいということを覚えておきましょう。

▼この記事も読まれています
分譲マンションで共用部分に私物を置くのはありか?規約や対処法を解説

サッシや玄関の交換は不可

マンションでは共用スペースと呼ばれるものがいくつか存在し、その部分のリフォーム、リノベーションは基本的に禁止されています。
たとえば、玄関や窓のサッシ、ベランダなどが共用スペースにあたり、機能性が高い窓への変更や、玄関についても好みのデザインへ変更するといったことができないのです。
ただし、玄関の鍵の交換や増設、窓ガラスの変更などは認められることがあるかもしれません。
玄関や窓周りでリノベーションしたいのであれば、管理会社や管理組合に相談してみましょう。

▼この記事も読まれています
マンションのスキップフロア構造とは?メリット・デメリットを解説!

管理規約は事前にしっかり目を通そう

床材の交換などはメジャーなリノベーションの1つですが、管理規約によって禁止されている場合もあります。
変えるにしても、防音性の高い素材でないといけなかったり、カーペットを敷くことが求められたりなど様々な制限があることがほとんどです。
こうした制限は、階下の方に迷惑をかけ、トラブルにならないようにすることを目的としています。
トラブルなく気持ちよく生活を送るためにも管理規約はしっかりとチェックし、決まりを破らないように注意しましょう。

▼この記事も読まれています
マンションは中部屋と角部屋どっちがいい?それぞれの特徴や違いを解説!

まとめ

中古マンションのリノベーションは、建物の構造や管理規約の関係で「できないこと」もあり、理想通りのリノベーションができない可能性もあります。
間取りの変更や玄関の交換などは、リノベーションができないケースがあるため、リノベーションをすることを前提に中古マンションを購入する場合は、こうした「できないこと」をしっかり把握してから計画を立てるようにしましょう。
福井市のマンションの購入・売却のことならマンションクリエイトへ。
お客様のご要望に真摯に対応させていただきますので、まずはお気軽にご相談ください。

マンションクリエイトへのお問い合わせはこちら


マンションクリエイトの写真

マンションクリエイト メディア 担当ライター

福井市でマンション購入をお考えでしたらマンションを専門に扱う、マンションクリエイトにお問い合わせください。お客様のご希望に沿う物件をご提案できるよう不動産情報のほか、様々なマンション情報を当サイトのブログでご紹介しています。


”マンションについて”おすすめ記事

  • 中古マンションをおしゃれにリノベーションする!テクニックもご紹介の画像

    中古マンションをおしゃれにリノベーションする!テクニックもご紹介

    マンションについて

  • マンションの資産価値はどう決まる?影響を与える要素についても解説の画像

    マンションの資産価値はどう決まる?影響を与える要素についても解説

    マンションについて

  • 築30年中古マンションはいつまで住める?耐震性能についても解説の画像

    築30年中古マンションはいつまで住める?耐震性能についても解説

    マンションについて

  • 中古マンション管理状況の見極め方について!チェックポイントも解説の画像

    中古マンション管理状況の見極め方について!チェックポイントも解説

    マンションについて

  • ベランピングとは?中古マンションでおこなうときの注意点も解説の画像

    ベランピングとは?中古マンションでおこなうときの注意点も解説

    マンションについて

  • 中古マンションの修繕積立金の確認について!購入前のチェック方法も解説の画像

    中古マンションの修繕積立金の確認について!購入前のチェック方法も解説

    マンションについて

もっと見る